FM MIYAZAKIロゴ開局40周年ロゴ

MIYAZAKI / 83.2MHz NOBEOKA / 89.5MHz
TAKACHIHO / 84.9MHz KUSHIMA / 80.7MHz

番組審議会

Program Council

JOY FM 83.2 FM MIYAZAKI

第435番組審議会

1.開催日時

令和6年4月16日(火)15:00~16:00

2.開催場所

エフエム宮崎本社 会議室

3.出席者

出席委員数6名

出席委員の氏名

委員長 阿部 行雄
道本 晋一、奥津 陽子、永峰 寛子、松田 秀人、堀内 里樹

会社側出席者の氏名

代表取締役社長     黒木 俊郎
専務取締役       佐土原 浩
編成制作部部長     吉良 力郎

4.議題

番組審議

5.審議の内容

事務局今回審議いただきますのは、毎週土曜日、9:00~9:30にお送りしています、自社制作番組「ぱかぱかしちょるよ!」です。試聴は4月13日放送分の全編です。それでは宜しくお願いします。
委員1自分は宮崎市内出身・在住ではないので、タイトルの「ぱかぱかしちょるよ」が信号などの点滅の事だとは思わなかった。せんじはこの番組が初パーソナリティとの事で、これから喋り込んで自分の言葉で話せるようになって欲しい。サポートパーソナリティの起用や録音での制作、放送時間など、局側の「パーソナリティを育てたい」という意図が感じられる。コレナガも耳恋とは違うスタイルで話せているので、せんじとサポートパーソナリティ双方が成長できる相乗効果も期待できるのではないか。宮崎の魅力を発信するとの事で2つの話題を紹介していたが、ボードゲームの事は知らなかった。資料を読んでいる部分と会話の部分の差は、これからせんじが埋めていけばいい。ただ資料を読むだけではなく、それをまとめる力を養ってほしい。できれば今後、せんじ自身が取材先に赴いて取材し、それをまとめて自らの言葉で発信できるようになれば、もっと宮崎愛も伝わるようになるだろう。
委員2宮崎の魅力を発信する番組との事で、今回は知らない内容が紹介されていた。ビー玉の話は、集中して聴かないと話が入ってこなかった。ながら聴きができなかったが、これはせんじが今後、克服しなければいけない課題だろう。今は世代によってはビー玉を知らない人もいるので、例えばスタジオにラムネの瓶を準備してビー玉の音を鳴らすなど、五感を感じさせる演出があっても良かった。他には、サポートパーソナリティの役割がよく分からなかった。せんじはオーディションでグランプリを獲って始められたパーソナリティなので、やる気一杯だろう。今後、それを発揮して行って欲しい。
委員330分の番組の中で話題を2つ紹介し、両方ともしっかりとまとめられている事に感心した。ただ、試聴しようという体勢だったから聴けたが、例えば運転中などのながら聴きであれば途中で飽きていたかもしれない。せんじの話し方は自身の経験なども交えていて分かりやすいが、ややスッキリし過ぎている気もする。もう少しトークに余白があっても良いのではないか。例えばせんじの趣味や気になっている事を掘り下げる5分程度のコーナーがあると、人柄も知られてより良いのではと思った。初パーソナリティでスタートから4ヶ月目なので、これから良くなっていくことを期待する。
委員4普段聴けていない番組なので、分かりやすくて聴きやすかった。ただ後半になってくると話題が頭に入らなくなってきた。いつの間にか話題が変わったように感じたが、自分の集中力が切れたのかもしれない。また宮崎を愛しすぎたパーソナリティのはずなのに伝聞のような話し方が多く、せんじの言葉として受け取れなかった。一方で選曲をリスナーと一緒に楽しんでいるような雰囲気は良かった。
委員5 私も途中から話が入ってこなくなった。情報が多いのは良いが、ながら聴きができない量は果たして良いのだろうか。また自身が取材した内容であれば、もっと伝えられる話し方になると思う。宮崎の魅力を紹介するという番組コンセプトは非常に良い。真面目な語り口もせんじらしくて良い。30分の番組の中で、短いが曲が3曲も流れているのも良いバランスだ。
委員6 せんじの落ち着いた語り口から、大人じみた異色の番組という印象を持った。今回のサポートパーソナリティのコレナガは、耳恋出演時と立ち位置が全く違うが、私はこちらを買う。耳恋でのやり取りはじゃれあいだが、ここでは対談となっているのではしゃがなくても良い。コレナガは良く対応しているが、対談形式なのに若者が使う「めっちゃ」や「めちゃくちゃ」を多用している。知的な印象を損なうので使用は極力、控えた方が良い。話題の情報源がウェブサイトを中心としているが、これからは肉声なども入れてみてはどうか。せんじはこれまでのパーソナリティにはない個性を持っていると感じた。意欲的な番組として今後も期待する。
事務局

次回開催 令和6年5月21日(火)15:00~16:00