2025年7月21日
7 月 21 日(月) #2676 『 NONG HAYASHIDA 』
NONG HAYASHIDA

2,000 年代東京。国内外のインディーズバンドらと、エモ、ポストハードコアシーンで活動をする傍ら、 音楽制作会社で音源制作に携わる。 現在は宮崎市で、 音楽制作ユニット 「Banda Sound Design」 を設立し、 CM 音楽などサウンドデザインを手掛ける。 木村つづく率いるコミュニケーションバンド「横断歩道」でギターを務める。
90 年代から 2000 年代初頭の US エモ・インディロックを中心に選曲しました。予測のできない曲展開に、メロウで内気なメロディが交差する、個性豊かなバンドサウンドです。いつ聞いても感情もっていかれちゃいます。
(scene1)
M1. Milemarker / Frigid Forms Sell You Warmth
M2. BRAID / Killing a Camera
M3. The Rocking Horse Winner / Orange Blossom
M4. Rainer Maria / Breakfast of Champions
(scene2)
M1. Hey Mercedes / Bells
M2. Pretty Girls Make Graves / Speakers Push the Air
M3. starmarket / Don’t Leave Me This Way
M4. Death Cab for Cuties / Soul Meets Body
(SCENE③)オーダーテーマ
「 One Artist Only Mix 」
小山田圭吾のソロプロジェクト「Cornelius」オンリーで選曲しました。90年代にはフリッパーズ・ギターとして日本のポップスシーンを牽引し、ソロではサンプリングや変拍子、空間的なアレンジを駆使した独自の音世界を展開。知的で遊び心あふれるサウンドが魅力です。
M1. Cornelius / いつか / どこか
M2. Cornelius / 夢の中で
M3. Cornelius / STAR FRUITS SURF RIDER
M4. Cornelius/ Environmental
【NEXT DJ】

MIX DJ : DJ NOLLY