FM MIYAZAKIロゴ

MIYAZAKI / 83.2MHz NOBEOKA / 89.5MHz
TAKACHIHO / 84.9MHz KUSHIMA / 80.7MHz

番組ブログ

Blog

JOY FM 83.2 FM MIYAZAKI

11月25日 (月) #2507 『 DJ Ogazi 』

DJ Ogazi

ギタリスト、DJ、サルママ編集部として宮崎を中心に活動中。これまでにeastern youth、遠藤ミチロウ、三上寛、豊田道倫、五味岳久(Lostage)、Corner(磯部正文Husking bee)、Sparta Locals、キングブラザーズ、DJ BAKU、石川浩司(ex.たま)、どついたるねん、クリトリック・リス、中野綾、MoE Mette Rasmussen、長見順、Black Bottom Brass Bandなどをサポート。

Happy Sad mix

いよいよ寒くなってきた宮崎、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたくしオガジはしごつや予定を詰め込み過ぎてこのミックスを制作中久しぶりに風邪をひいてしまいました。コロナ禍はマスクを着用してたのでここ数年ひいてなかったのですがやはり油断は禁物ですね。さて今回お届けするのはハッピー・サッド ミックス。人間の感情は喜びや悲しみといった極端なものだけでなく、もっと複雑で抽象的な常態がほとんどかと思います。そんなグレーな気持ちの時によく聴く楽曲をセレクトしてみました。しっとり目の曲が多いのでまったりお楽しみくださいませ。

【PLAYLIST】

(scene1)

M1 VASHTI BUNYAN / DIAMOND DAY

M2 JUDEE SILL / DOWN WHERE THE VALLEY ARE LOW

M3 NICK DRAKE / POOR BOY

M4 MOJAVE 3 / MERCY

(scene2)

M1 TIM BUCKLEY / SING A SONG FOR YOU 

M2 RUFUS WAINWRIGHT / WHO ARE YOU NEW YORK?

M3 ANTONY AND THE JOHNSONS / CRAZY IN LOVE

M4 BEN WATT / NORTH MARINE DRIVE

M5 THE NOTWIST / NEON GOLDEN

(SCENE③)オーダーテーマ

「 One Artist Mix 」

RIC RUBIN MIX

わたくしの敬愛するプロデューサー、リック・ルービンに縁の深いアーティストをセレクトしました。人気絶頂の時期を過ぎても、シンガーとして円熟味を増した枯れた漢の唄をお楽しみください。

M1 DONOVAN / PLEASE DON’T BEND

M2 JOHNNY CASH / HURT

M3 JOHN FRUSCIANTE / ANNE

【NEXT DJ】

MIX DJ : DJ MOMOG