2024年3月23日
第12回 日向産蛤碁石🌅 と 日向珈琲「海と日向ブレンド」☕
今週は日向にまつわる魅力を2つ、ご紹介しました🎙️
前半にお届けしたのは【日向産蛤碁石】⚪
原料となる日向産の蛤が絶滅寸前な上に、蛤碁石を作っているのが日向市だけなのにはビックリしました💦
唯一無二の材料と伝統の技術をこれからも継承していって欲しいですね🙏
※【日向産蛤碁石】について詳しくは⬇️コチラ
黒木碁石店 公式サイト
メニュー > 黒木碁石店の碁石づくり > 碁石製造の舞台裏
黒木碁石店 オンラインショップ
TOP > 囲碁ものがたり > 第1章 白碁石篇
また後半には【日向珈琲「海と日向ブレンド」】をご紹介☕
一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」事業の一環で発売された「海と日向ブレンド」🏝️
日向の海をイメージした、まろやかで飲みやすい中深煎りのスペシャルブレンドです💖
日向市に伝わる民話『お倉ヶ浜とお金ヶ浜』のアニメ名場面のラベルが目印ですので、ぜひ味わってみてください👋
※【海ノ民話のまちプロジェクト】については⬇️コチラ
海ノ民話のまちプロジェクト公式youtube
ホーム > 2023年度 海ノ民話アニメーション(アニメ うみのむかしばなし)> 『お倉ヶ浜とお金ヶ浜』
※【日向珈琲】については⬇️コチラ
日向珈琲 公式X(旧ツイッター)
で、今回もディレクターが日向珈琲さんにお邪魔しました💨

日向市駅のすぐ近くです🚉

コチラ⬆️が【海と日向ブレンド(豆)】

店内で寛がせていただきました😊

他にも個性豊かなコーヒーがたくさんありました☕
さて、3週間ぶりのせんじさん復活回、いかがでしたでしょうか🎉
今週のサポートパーソナリティ シローさんは、朝にあわせてちょっと落ち着いた雰囲気でしたが、こんな感じもイイですね✨

というコトで、2023年度最後のサポートパーソナリティは果たして…乞うご期待🎯