2025年4月11日
SOLATO あした、どこ行く?(4/11OA)
今月のテーマ「にゅう」
今回は子供も大人もみんな大好き“乳“製品!“ソフトクリーム”
伺ったのは西都市鹿野田(かのだ)にある「ソフトクリームほっぷ」
こちらはナント!美容室に併設されたお店。
美容師であるオーナーの片山さん。
ソフトクリームが好き過ぎて、着付け室を改装。
先月12日にソフトクリーム店をオープンしちゃったんです。
好きだからこそ、こだわりもスゴイ!
コーンやサイズが選べる他、味は「濃厚なバニラ」と「あっさりミルク」の2種類。
搾り出すノズルも星型や丸型など6種類。
(空気に触れる面積だったり、舌ざわりで味わいも変わるそう)
私もバニラをギザギザの多い型でいただきましたが、、、
不思議!濃厚なのに軽い感じで美味しかったです。
ここからが今回のポイント!
ソフトクリームを食べてる時、途中で溶けてきて“手がベタベタ”“服についちゃった”こんな経験はないでしょうか?
大人はわりと上手に食べれても、子供って難しいですよね。
片山さんにも0歳と3歳のお子さんがいらっしゃいまして『ソフトクリームが溶けても最後までおいしく食べられる方法はないか』と考えられました。
それが「飲むソフトクリーム」
こちらも「バニラ」と「ミルク」が選べまして、味はコーヒー・イチゴ・抹茶の3種類。
それぞれ、その味のソースとゼリーがソフトクリームと一緒にパックに入っています。
私はコーヒーをいただきました。
コーヒー好きでもある片山さん。
コーヒー豆にもこだわり、ソフトクリームに合う酸味・苦味の調和のとれたものを厳選。
またゼリーの固さにもこだわり、ストローで吸うといいバランスでソフトクリームとゼリーが口に入ってきます。
甘すぎず、そして何より最後まで美味しくいただけました。
「ソフトクリームほっぷ」
西都市鹿野田8360番地1
TEL:0983-43-3643
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日、第1第3日曜日
https://www.instagram.com/hoppustep/






