2023年3月31日
役割
今週もお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のメッセージテーマは「役割」
虫退治役に、冷蔵庫の中身の管理役…
見落としがちな大事な役割がたくさん出てきましたね!
この機会に役割を認め合って、讃えあって、新年度を気持ちよくはじめたいものです!
たくさんのご参加ありがとうございました!
「ら・ら・ら♪ to “校歌“」
今週は、綾町立綾小学校をご紹介しました。
130年以上の歴史がある綾町唯一の小学校です。
綾小生は「出会い坂」と呼ばれる急な坂をのぼって校門をくぐります。
校門の横には「鐘つき堂」があって、毎朝6年生が鐘を鳴らすという伝統があります。
農業をして、つくったものを販売するなど有機農業がさかんな綾町ならではの授業もあるそうです。
卒業生のみなさんからも、たくさんのメッセージをいただきました!
radikoのタイムフリーなら1週間聴くことができます。
ぜひご活用ください♪
「SOLATO あした、どこ行く?」
☆3月のテーマ:春☆
今週は、県内各地のさくらまつりをピックアップしました!
4/2(日)
- さくらマルシェ @小林市・すきむらんど
- 久峰公園さくらまつり2023 @宮崎市・久峰公園
- 都農町花まつり @都農町・不動公園
※4/2(日)まで 不動公園と牧神社でライトアップ
~4/2(日)開催中
西都花まつり @西都原古墳群
※ライトアップは3/31.4/1
その他、リスナーさんから届いたオススメ桜スポットもご紹介しました!
来週のメッセージテーマは「セルフケア」
身体を、心を、ととのえるためにしていることはありますか?
新年度もよろしくお願いいたします♪
それではまた来週です!よい週末を\(^o^)/