2023年3月24日
早く言ってよ~!
今週もお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のメッセージテーマは「早く言ってよ~!」
夕飯・お弁当のあるあるから、家族だからこその珍事件まで(笑)
たくさんのご参加ありがとうございました!
「ビストロひなた」
今週は「ケール」をご紹介しました!
![ケールの写真](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/blog_lalaradio-20230324a.jpg)
宮崎市・生目「アグリアート」代表の松本さんにお話を伺いました。
ケール=青汁=苦い!というイメージが強く、正直おそるおそる手に取ったのが出会いでしたが…
苦いどころか甘みを感じるほどで全くクセがない!おいしい!
誤解していてごめんよケール…イメージを覆されました!
露地物の流通が多いケールですが、
アグリアートの「グルメケール」はビニールハウスで栽培することで
柔らかい歯触りや風味を実現しています。
そのうえスーパーフードと言われるほど栄養価が高い!
実は欧米ではケールは定番野菜で、日本でも健康志向の高まりとともに需要が増えているそうです。
サラダはもちろん、お味噌汁やお好み焼き、シチュー、ロールケールなど
キャベツの感覚で様々な料理に取り入れられますよ♪
芯の部分は取り除いて使ってくださいね。
ちなみに、ケールってこんな風に育つんです…!
![ケールの写真](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/blog_lalaradio-20230324b.jpg)
![ケールの写真](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/blog_lalaradio-20230324c.jpg)
お取り扱いは、フーデリー霧島店・青葉店です。
松本さんの言葉を借りると、騙されたと思って!笑
ぜひ食べてみてくださいね☆彡
「SOLATO あした、どこ行く?」
☆3月のテーマ:春☆
今週は、みやざきアートセンターで明日25日から開催の
「立体切り絵 SouMaの世界展」をご紹介しました。
![](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/blog_lalaradio-20230324d-212x300.jpg)
立体切り絵作家でデザイナーのSouMaさんの作品展で、
大型立体切り絵によるインスタレーションを含む71点の作品を展示。
この規模の個展は九州では初だそうです!
![](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/03/blog_lalaradio-20230324e.jpg)
番組の中でお話した「ティアラ」
どの角度から見ても、いや、見れば見るほど、
一体何がどうなってこうなっているのか…緻密さに圧倒されます。
SouMaさんの立体切り絵は、なんと切り出した1枚の紙を折ったり組み立てたりして仕上げられます。
しかも下絵や設計図はほとんどないそうです!!
平面の作品も濃淡をつけることで立体に見せる「はがしぎり」の技術も必見です。
SouMaさんの多様な作家性をぜひこの機会にお楽しみください☆彡
プレゼント
「立体切り絵 SouMaの世界展」 ペア招待券を5名様
3/26(日)までに「ら・ら・ラジオ」のリクエストフォームからご応募ください。
当選発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
【立体切り絵 SouMaの世界展】
立体切り絵 SouMaの世界展 | みやざきアートセンター (miyazaki-ac.com)
来週のメッセージテーマは「役割」
家庭、職場、友人…コミュニティごとに役割は違っているかも!
あなたの役割は何だと思いますか?来週もご参加お待ちしています♪
それではまた来週です!よい週末を\(^o^)/