FM MIYAZAKIロゴ

MIYAZAKI / 83.2MHz NOBEOKA / 89.5MHz
TAKACHIHO / 84.9MHz KUSHIMA / 80.7MHz

番組ブログ

Blog

JOY FM 83.2 FM MIYAZAKI

【ビストロひなた】金時人参

今週は 綾町 に行ってきました!

取材にご協力いただいたのは、綾町の郡さんご夫婦です。

お正月に欠かせない金時人参。

にんじんよりもスラッと長さがあり、色が濃いのが特徴です。

お正月料理では型抜きして使うことも多いことから、

大きさ・色ともにお正月で使われる理由がよくわかります。

にんじんに比べても甘みが強く、味が凝縮されておいしいんです!

お正月料理に限らず、いつものお鍋やお味噌汁に加えると

にんじんとの違いがよくわかるはずです♪

奥様のおすすめは味噌漬け。簡単に作れてご飯が進みます!

ちなみに、にんじんを数日置いていると皮が黒っぽくなることがあるそうですが、

それは糖度の高さゆえ。皮をむけば全く問題ありません!

郡さんの金時人参は、年末を中心に綾町・綾手作りほんものセンターに並びます。

「綾」の字が書かれた丸い金色のシールが目印です!

年末年始も、ぜひ宮崎県産の食材を選んでくださいね!

▶販売場所 綾手作りほんものセンター

▶詳しくは radikoのタイムフリー で!