2024年6月28日
【ビストロひなた】枝豆
今週は 都農町 に行ってきました!

お話を伺ったのは、株式会社園青果 才名園浩一さんです。
普段何気なく食している枝豆。
実は約400種類もの品種があるんだそうです!!
枝豆は大きく「青豆」「黒豆」「茶豆」の3つに分けられ、
才名園さんが栽培しているのは「茶豆」と「茶豆風味」。
初めて食べた茶豆のおいしさに衝撃を受けて栽培を決められました。
「茶豆」は甘みと旨味が強いのが特徴で、
現在出回っている品種は「新小平方茶豆」「味太朗」「晩酌茶豆」。
「茶豆風味」は、味は茶豆に近づけながら、
品種改良により青豆の良さである実の大きさも実現したもの。
「おつな姫」「湯あがり娘」「味風香」「神風香」 4つの品種が販売されています。
私は「おつな姫」「湯あがり娘」をいただきましたが、
これが甘みと旨みが強いということなのか!!
豆の味がしっかり感じられてすごくおいしかったです!!
塩ゆでするときは茹ですぎ注意。
少し固めの方が、豆本来の味を楽しめます。
おすすめのアレンジは、焼き枝豆!
焼き目をつけて醤油を少し、香ばしさがまたいいんです。
こちらも豆本来の甘みが際立ち、食べる手が止まりませんよ!
品種の食べ比べをして、ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
●販売場所
道の駅つの(都農町)・産直おすず村(川南町)・かわみなみPLATZ(川南町)・ママンマルシェ高鍋(高鍋町)・菜っ葉屋(木城町)・よっちゃん広場(宮崎市)・都農町ふるさと納税
●販売サイト
ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 – 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com)
●リスナープレゼント
茶豆風味枝豆 (250g×5パック)5名様
・応募期間は6/28(金)~6/30(日)
・応募にはコーナー内で発表した応募キーワードが必要です
・当選発表は商品の発送をもって代えさせていただきます
・品種は届いてからのお楽しみ!
▶詳しくは radikoのタイムフリー で!
