2025年10月17日
【ビストロひなた】ローゼル
今週は 西都市 に行ってきました!

お話を伺ったのは、aioi field 八代奈々さん です。
みなさんは“ローゼル”をご存知ですか?
今が出荷の最盛期!
直売所などで目にする機会も増えているように感じます。

ローゼルは西アフリカ原産の植物で、
”食用ハイビスカス“とも呼ばれています。

食べるのは赤いガクの部分で、
そのまま食べると甘酸っぱいさわやかなお味です。
八代さんおすすめの食べ方は塩漬け!
ガクの重さに対して10%の塩で漬け込みます。
食べると、まるでカリカリ梅なんです!

ブラジル日系移民の方が、
ローゼルの塩漬けで梅干しを再現したとも言われているそうです。
ビタミン・クエン酸・アントシアニンが豊富なので、
長かった夏の疲れをとるにもぴったりです!
その他、ハイビスカスティー、ジャム、シロップなどもおすすめ♪

お手軽なのはハイビスカスティー。
ローゼルをお湯の中にそのままポン!で、おいしく色もきれいなハーブティーに♪
また、ローゼルはオクラの仲間で少し粘りがあるので、
ジャムなら水と砂糖だけで、自然由来のとろっと食感が楽しめますよ!

花もオクラに似ていますよね。
ローゼルは観賞用として切り花での販売もあります。
お部屋に飾って、のちにおいしくいただけば一石二鳥!

aioi fieldさんのローゼルは、
“くるりんやさい”のシールが目印です。
自然の循環を壊さずに栽培したい、という想いが表現されています。
ぜひ探してみてください♪
▶購入できる場所
めんくい 知産知消村 宮崎店(宮崎市)
▶詳しくは radikoのタイムフリー で!