2025年1月10日
1月10日(金) #2541 『 Ryuki Miyamoto 』
Ryuki Miyamoto
![](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/Ryuki-Miyamoto-1024x715.jpg)
宮本竜季
1994年生まれ、宮崎県新富町出身、熊本を拠点に活動するミュージシャン/音楽プロデューサー。様々なジャンルから取り入れた鋭いセンスを持ち味にした楽曲制作を行い、TREKKIE TRAXより発表した「blackglassG – Leave Your Name(Ryuki Miyamoto Remix)」や「Ryuki Miyamoto & Blacklolita – Secret Weapon」が海外のDJから大きくサポートされ、Skrillex主宰のウェブマガジン”NEST HQ”にてピックアップされ話題となった。またロサンゼルスを拠点に活動する「Club Aerobics」よりリリースした「Ryuki Miyamoto – Bounce Like This」やDiploが主宰するMad Decentのファミリーレーベル「Good Enuff」より「Ryuki Miyamoto – Clap!Clap!」など、海外のレーベルからもリリースを積極的に行い、Martin Garrix,Panteros666 (Club cheval) ,Anna Lunoe, Ducky,LIL TEXAS, R3LL,Uniiqu3,☆Taku Takahashi (m-flo),tofubeatsなど国内外のアーティストからサポートを受ける。また、Remixを含めたプロデュースワークでは倖田來未、Mr.Q(ラッパ我リヤ)、初音ミク、電音部、Panteros666など様々なアーティストを担当したほか、動画公開後10日間という異例の速さで100万回再生を突破したNinja Skill Ballerzのパフォーマンス音源、FIAT、MONSTER Slide the CityのCM楽曲等を担当するなど多岐にわたる。2018年6月には自身初の1st EP「Ryuki Miyamoto – Go Hard」をTREKKIE TRAXよりリリースした。
【PLAYLIST】
(scene1)
My Sharona / The Knack
That’s Not My Name / The Ting Tings
APT. / ROSE , Bruno Mars
ルージュの伝言 / 荒井由実
(scene2)
Make Me / Elkka
Arrival / Yemi, Edward White
Body Right / Sliva Bumpa
Six Million Days / Mar’One
Leaf & Key / Guchon
(SCENE③)オーダーテーマ
「 BIG TUNE Mix 」
「僕が学生の頃から大好きなレーベルであり、ファッションブランドの顔も持つKITSUNEからその時代を彩った楽曲を選びました。」
Night on Fire / VHS or Beta
Trash / The Whip
I Can Talk / Two Door Cinema Club
Lets Go Surfing / The Drums
【リリース情報】
2024/12/20リリース!
”In This Way(Extended Mix) / Ryuki Miyamoto”がベストアルバムTREKKIE TRAX THE BEST 2022-2024に収録。好評発売中。
X(旧Twitter) @RyukiMiyamoto
Instagram @ryukimiyamoto
【NEXT DJ】
![](https://joyfm.co.jp/wp-content/uploads/2023/05/Rio-from-PACESETTA.jpg)
MIX DJ : Rio from Pace setta